【在宅ケアサービス】Myステーション看護協会北長瀬開所について
2019-06-03
カテゴリ:在宅ケアサービス
この度、岡山訪問看護ステーション看護協会のサテライトとして、「Myステーション看護協会北長瀬」が6月27日に開所致します。
岡山操車場の跡地につくられる「コミュニティを育む拠点の商業施設」内に医療関連施設の一つとして訪問看護ステーションの要望があり出店するに至りました。地域にある病院や施設、在宅医療・福祉が隔たりなくつながり、すべての利用者の方が自らの尊厳を守りながら、過ごしたい場所で生活が続けられるようにお手伝いさせていただきたいと願っています。
つきましては、下記の日程で内見会を行いたいと思いますので、皆様のご参加をお待ちしています。
日時:令和元年7月5日(金)開所式 15:00~内見会
場所:Myステーション看護協会北長瀬事務所内
岡山市北区北長瀬表町17-80
岡山訪問看護ステーション看護協会 S.M
看護大会へのご参加ありがとうございました!
2019-05-30
カテゴリ:事務局
5月17日(金)、おかやま未来ホール(イオンモール岡山)にて看護大会を開催しました。
記念講演1では、川北敬子先生(旭川荘総合研究所ナイチンゲール看護研究・研修センター長)にナイチンゲールについて、さまざまな視点からお話しいただきました。
ミニコンサートでは、コーラスグループ、コール・ファミーユさんと、会場のみなさんと「みまもるこころ」を合唱しました。
記念講演2では、秋山正子先生(NPO白十字在宅ボランティアの会暮らしの保健室室長、 認定NPOマギーズ東京センター長)にこれまでの取り組みや活動をお話しいただき、多くの参加者がこれからの生活や看護について考える良い機会をなりました。
【在宅ケアサービス】新メンバーのご紹介!!
2019-05-20
カテゴリ:在宅ケアサービス
皆さんこんにちは

当ステーションでは、4月から3名の新人職員が増えました。ステーションの活気も増し、令和元年を迎え、新たな気持ちで頑張っております
ここで、新任職員の自己紹介を行いたいと思います。
訪問看護師として配属となりました。大阪から岡山へ引っ越したばかりなので、岡山の事を色々知りたいと思っています。 栗山 小百合
訪問看護の久しぶりの現場で緊張続きの毎日です。利用者様の在宅生活のお力になれるよう頑張ります。 木村 麻紀
ケアマネージャー、理学療法士として配属となりました。年は重ねておりますが、気持ちは新たに、皆様のお世話になりながら頑張ります。 荒尾 裕見子
以上3名の新任職員となります。お互いに意識を高め合い、質の高い看護・介護を提供できるよう頑張ってまいりたいと思います。よろしくお願いいたします
岡山訪問看護ステーション看護協会 S.M
「三職能施設代表者・委員長・支部長・個人会員合同会議」を開催しました
2019-04-22
カテゴリ:事務局
4月20日(土)、午前中の定例理事会に続き「三職能施設代表者・委員長・支部長・個人会員合同会議」を開催しました。施設代表者・個人会員の出席者は113人、他委員長・支部長・理事等36人が出席し、岡山県の看護行政や看護協会活動について報告・協議を行いました。
1.岡山県の看護行政について
岡山県保健福祉部医療推進課 唐井統括参事
2.岡山県看護協会重点事業方針並びに事業計画について
岡山県看護協会 役員
岡山県看護協会 役員
3.職能委員会活動の取り組みについて
保健師・助産師・看護師 各職能委員会委員長
保健師・助産師・看護師 各職能委員会委員長
4.医療関係者向けDV被害者対応ガイドラインについて
岡山県県民生活部男女共同参画青少年課 岡﨑副参事
岡山県県民生活部男女共同参画青少年課 岡﨑副参事
平成30年度新卒訪問看護師育成事業 成果報告会・修了式を開催しました
2019-03-27
カテゴリ:事務局
3月19日(火)、平成30年度新卒訪問看護師育成事業の成果報告会並びに修了式を開催しました。
病院、訪問看護ステーション、学校等から多くの参加をいただきありがとうございました。
本事業に参加している1年目、2年目の看護師が訪問看護の魅力ややりがいを語り、また、所属先の指導者からは新卒者の成長の様子をお話しいただきました。
そして、報告会終了後には、3月に2年のプログラムを修了する前中京子さんに修了証書を授与しました。