本文へ移動

インターンシップ

インターンシップとは

職業体験のことをいいます。
インターンシップに参加することにより、病院での看護体験-病院の雰囲気や看護師が行う看護に触れる-を通して、看護の仕事への理解を深めることができると同時に自分がその仕事に向いているか、職場として自分に適しているかを判断することができます。
キャリアの第一歩を踏み出すための準備として参加してみてはいかがでしょうか!
直接病院へお申し込みください。

【令和7年度 インターンシップ開催施設一覧】

  • 募集、内容の詳細については、各病院ホームページ等でご確認ください。
  • 開催病院の情報は、随時更新いたします。

【令和7年度 インターンシップ開催施設 ご担当者様】

  • 追加情報等は情報提供書にて担当者までメールでお送りください。
岡山労災病院
内 容
  • 病院説明・見学
  • 病棟にて看護体験
  • スタッフナースと懇談
実施日
 令和7年5月~8月
対 象
 令和8年年3月看護師資格を取得見込みの方
申 込
電話またはHPの申込フォームより

086-262-0131(代)
shomu2@okayama.johas.go.jp
岡山博愛会病院
内 容
  • 病院見学
  • シャドーイング等
実施日
随時
対 象
看護学生
申 込
電話

岡山博愛会病院 法人本部 津村
086-274-8170
okayama-hakuaikai.or.jp
慈圭病院
内 容
  • 病院、看護部の紹介
  • 部署見学
  • 先輩看護師との交流
実施日
8月5日(火)9:00~12:00
対 象
看護師、看護学生
申 込
開催日が近くなれば病院HPに申込フォームの案内あり

慈圭病院 
船間
086-262-1191(代表)
岡山中央病院
内 容
施設見学、希望部署での見学・看護体験
  • 1日コース 8時15分~16時
  • 2日コース (1日目) 9時~16時 (2日目) 8時20分~16時
実施日
 4月~5月末(新人研修のため)
 土日祝を除いた期間で随時
対 象
看護学生(全学年) 
申 込 
希望日の1週間前までに電話またはホームページの申込みフォームから

難波 文江
086-252-3224
KHG@kohjin.ne.jp
藤田病院
内 容
  • 外来診察補助や日頃中々見ることのできない内視鏡エリア(胃カメラ・大腸カメラ・ポリープ切除・ERCP等々)ST嚥下訓練の見学。
  • 回リハでのチームカンファレンス、一般病棟では呼吸器管理や外科OP後管理や処置ケア見学。
実施日
祝祭日・土曜日以外(要相談)
対 象
看護学生
申 込 

総務
086-943-6555
川崎医科大学総合医療センター
内 容
  • 希望部署での看護体験(当院の働く環境を知っていただく)

実施日
令和7年8月
令和8年2月、3月

対 象
令和9年度新卒看護師予定者

申 込 

人事課
086-225-2111(内線85116)
jinji@kawasaki-m.ac.jp
倉敷成人病センター
内 容
 担当看護師に同行し看護実践を見学する(2日間) 
対 象
2027年3月以降卒業予定の看護学生 
申 込

採用担当 岩佐 年世
086-422-2111
川崎医科大学附属病院
内 容
  • 病院・看護部概要の説明
  • 職場体験、施設見学 など
実施日
夏季・冬季 開催予定
対 象
2027年・2028年3月卒業予定の看護学生の方
申 込
学校法人川崎学園
大学事務局 人事部 人事課
086-462-1111(代表)
倉敷平成病院
内 容
  • 業務の見学
  • バイタルサイン測定やケアを看護師と一緒に体験 等
実施日
病棟・日程・体験時間はご希望日に合わせて調整可能です。
対 象
看護学生(学年は問いません)
申 込
電話、メール、申込フォームより

人事部 日笠(ひかさ)、米村(よねむら)
086-427-1111
recruit@heisei.or.jp
倉敷中央病院リバーサイド
内 容
  • 病院及び看護部門の紹介
  • 院内看護教育システムについての説明
  • 院内見学
  • 先輩看護師との交流
  • 希望者のみ病棟での看護体験
実施日
随時 ※土日祝を除く
対 象
看護学生
申 込 
ホームページの申込みフォームまたは電話 

看護部事務 難波
086-448-1111
倉敷仁風ホスピタル
内 容
病院紹介、見学(その他希望があれば随時対応します)
実施日
随時(土日祝を除く)
対 象
看護学生
申 込
電話またはメール

看護部長 小野 英理子
086-465-2430
kango_bucho@jinpuhp.com
新見中央病院
内 容
  • 病院・看護部概要説明
  • 院内見学
  • 病棟看護体験
  • 先輩看護師との座談会 その他ご相談に応じて
実施日
随時※希望日時をご相談ください
対 象
入職希望者(新卒、既卒、卒業予定年度は問いません)
申 込

宮長邦枝
0867-72-2110
森下病院
内 容
  • バイタル測定
  • コミュニケーション
  • 環境整備 等
  • 療養上の世話(食事介助、入浴、清拭等見学)
実施日
随時(相談に応じます)
時 間
9時~15時
対 象
看護学生(専門・大学生など)
申 込
電話またはメール

森下病院
峰山 一枝
0866-92-0591
k_mineyama@morishitahp.or.jp 
高梁中央病院
内 容
  • 病院・看護部概要説明
  • 院内見学
  • 病棟看護体験(業務の見学、バイタルサイン測定やケアを看護師と一緒に体験 等)
 ※詳細は 医療法人潔梁会 求人サイト へ
実施日
希望日要相談
対 象
令和8年3月卒業見込み
申 込
電話

森 美智代
0866-22-3636
吉備高原医療リハビリテーションセンター
内 容
  • 病院・看護部概要説明
  • 院内見学
  • 病棟看護体験
  • 先輩看護師との座談会 等
実施日
令和7年4月1日~令和7年11月30日の間の平日
※希望日をご相談下さい
対 象
入職希望者(新卒、既卒、卒業予定年度は問いません)
申 込
電話、メール、または申込フォームから

総務課(岩藤)
0866-56-7141
syomu@kibirihah.johas.go.jp
津山第一病院
研修コース
  • 1日コース :病院案内後、希望部署で見学および体験
  • 1.5日コース:病院案内を前日夕方に行い、翌日に部署体験
内 容
  • 病院・看護部の概要、教育について説明、院内見学
  • 指導看護師とともに、生活援助などを体験・見学
  • 終了後、簡単なアンケート
実施日
随 時

時 間
9時~16時(昼休み1時間)
対 象
看護師養成機関に在学中で令和7年3月卒業見込みの方
申 込
電話またはホームページから

看護管理室 片岡
0868-28-2211
TOPへ戻る